ナイトツーリング隊(予備の方)
2014年1月22日水曜日
雑文
先日の壊れたと思われる電源。
よくある故障であるコンデンサが噴いたとかだったら交換すれば直せるかもと思い中を見てみた。
目視では異常なし。
・出力電圧を測定すると、+12Vの値が11.0~11.4Vと低い上にばらつく。+3.3Vは3.33V、+5Vは5.16V、-12Vは-12.05Vでピタッと一定
・スイッチを入れない状態で僅かにきーんと発振音がする
やはり交換が早いようだ。
2014年1月16日木曜日
雑文
電源ボタンを押すと一瞬だけファンが回ってあとはだんまりだったり気まぐれで起動したりな症状の出ていたサブPCと格闘すること数日。
原因は電源だった。メインPCのそれと取り替えてみたら一発で起動しやがった。
OS無し格安マシンなれどサーバ用と銘打つだけあってパーツ3年保証が付いているが、既に5年経過していた。必要かと言われればそれほどでもないんだけど、中途半端に放置プレイは精神安定上よろしくないので新しい電源を調達せねば。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)